カレーは葉っぱで

インド, ヤンゴン,

先日友人に誘われ、インド人街にある南インド料理の店に行ってみた。ダウンタウンにある29番通りの下ブロック(マハーバンドゥーラ通りとストランド通りの間)だ。地元の人はチッティータミンザインと言っていた。チッティー食堂だ。ヤンゴンでは、南インドのタミル人をチッティーということが多い。3階に上がっていくと、ヤンゴンではごく一般的な庶民的な食堂で、ビルマ族っぽい兄ちゃんが給仕をしていた。

「何にする?」とウェイターの兄ちゃんから聞かれ、私はヤギ、友人は鶏をたのんだ。まず出てきたのが大きなバナナの葉っぱ。水で濡れていたので、きれいに洗っているんだろう。表面はテカテカだ。そこに白ご飯がどさっと盛られ、スープに野菜カレーに肉カレーに漬物が次々に載せられていった。バナナなの葉っぱはでかいので、余裕で全部乗る。

葉っぱのほうが食欲がわく
葉っぱのほうが食欲がわく

葉っぱだったらやっぱり手で食べるしかない。きれいに洗った手で口の中に放り込む。おお、うまい。さっぱりしているけど旨みがある。さすが南インドのカレーだ。ご飯をおかわりしてしまった。

実は、私は手で食べるのは苦手だ。ミャンマーでは今でも田舎に行くと手で食べることが多い。手で食べるのは一見やさしそうだが、実際にはけっこう難しい。ぐずぐずしていると指先がふやけてくるし、ご飯が口元からパラパラと落ちる。食器の外まで落ちてしまうのだ。まるで、やっと一人で食べられるようになった3歳児がぼろぼろとご飯をこぼしながら食べているかのようだ。でも、このバナナのでかい葉っぱだとだいじょうぶだ。少々散らばってもみんな葉っぱの上だ。

インド, ヤンゴン,

Posted by 後藤 修身