メティラ、ターズィーなどでムスリムと仏教徒が衝突
昨日、近くのビアステーションでビールを飲まずに夕食だけとっていると、店のオーナーがやってきて「メティラで騒ぎが起きているのを知っている?」と聞いてきた。このオーナーは日本帰り、佐川急便で働いていたので日本語をちょっとしゃべる。メティラでインド系ムスリムと仏教徒の間で争いがあったと、オーナーがいつものおちゃらけとは違う真剣な顔をしてささやいた。何人か死亡者もいるらしい。
一日明けた ...
いざティラワへ2(身分証明書を持たない村人)
まず、例の張り紙を見せてもらった。「14日以内に出て行くこと」という退去命令が書かれた張り紙だ。ラペッイエサインの裏の家の壁に貼られていた。たしかに、1月31日に出されたもので、2月14日までに出て行くように書かれていた。張り紙は本当だった。でも、今日は2月25日だ。期限から10日以上経っている。郡役場からは何も言ってこないという。
それからいろいろと話を聞くうちに、1995~ ...
いざティラワへ1(ティラワで強制移住?)
何日か前に日本でも報道されたティラワの強制移住の問題。記事を読んでも詳しいことが書いてなくてよくわからない。私はまだティラワに行ったことがなかったし、強制移住対象の村がどんなところかも興味があった。
ニュースソースはどうもメコンウォッチのこのプレスリリースのようだ。ここにあるPDFの要請書にある程度詳しいことが載っている。ただ、これを読んでも今ひとつわからない。
日 ...
ヤンゴンで寿司ブーム?
ヤンゴンで驚いたことのひとつが、寿司だ。以前は日本人用の日本食レストランはあっても、寿司はなかった。ところが、今ではヤンゴンに寿司屋が数店舗はある。それも客はほとんどミャンマー人。ミャンマー人の舌、どうなってしまったんだろう。
昔は海の魚はほとんど食べなかったし、生魚などとんでもなかった。海苔も食べてなかった。日本から持ってきた海苔でおにぎりを作ったことがあるけど、ミャンマー人に ...
ヤシ酒とネズミ
経済特区として日本でも話題のティラワ、その手前の町タンリィンに行ったときだ。近くにタンイェを飲ませる店があるという。このタンイェ、別名スカイビアとも言われる酒だ。日本語ではヤシ酒だが、椰子の実ではなく樹液を自然発酵させたものだ。ミャンマーの田舎では一般的な酒だが、ヤンゴンでヤシ酒が飲めるとは思ってなかった。
バスを降りるとバイクタクシーが数台客待ちをしていた。スカイビア店はバイ ...