オリンピック
3ヶ月近くのごぶさたです。
はい、ちゃんと生きてました。
NHKが放送していた北京オリンピックの開会式の中継をながら族で見ていた。今回のオリンピックで一番興味があるのは本来のスポーツ以外の部分だ。これはみんなもそうだろう。ところがNHKのアナウンサーの口からはそういう問題がほとんど出てこない。まあ、開会式中継だからしょうがないのかと思っていたら、ミャンマー選手団が出てきた。10名前後(だったと思う)の少人数だ。
「今年はサイクロンの被害で・・・」
と、女性アナ。次に出てきたのが、
「軍事政権による弾圧が続くミャンマー・・・」
お~~、ミャンマーだけは政治問題を出すのか。北朝鮮選手団のときに核問題や拉致のことなど出てこなかったし、開会式全体を通して中国のチベット問題や人権、民主化問題は完全スルー(ながらだったから聞き逃した?)だった。
力と金をもっている子が悪さをしても見て見ぬふりだが、力も金もない子が同じ悪さをするといじめられる。子供の世界も国際関係もNHKも同じだ。と思ったが、違うかもしれない。台本を書いた記者は「軍事政権による弾圧」というのを政治問題として意識していなかった。ミャンマーという固有名詞に付く、単なる枕詞として無意識につけたとも考えられる。う~ん、こりゃけっこう深い問題かもしれない。
関連記事
訪緬
今度の土曜日、25日からヤンゴンに行ってくる。帰国は7月2日の予定だ。2年ぶりと ...
ビルマ語(ミャンマー語)のUNICODEはUNICODEじゃなかった?
以前ビルマ語(ミャンマー語)についてブログに書いたのは2009年2月の「ビルマ語 ...
ミャンマーの動物と自然の写真集、Mother of life, the river AYEYARWADY
ミャンマーの動物、自然を撮り続けている大西信吾さんの写真集『Mother of ...
ビルマ語(ミャンマー語)の入力方法
ビルマ語の入力方法は多すぎてよくわからない。 UNICODE以前の1990年代は ...
ビルマ語(ミャンマー語)フォントがなくてもビルマ語を表示する方法
最近のビルマ語(ミャンマー語)WEBサイトには、ビルマ語フォントがインストールさ ...
ディスカッション
コメント一覧
ミャンマー国内でオリンピックは、、、無関心
ヤンゴンでオリンピックを観戦している。
「ボーロン(サッカー)日本負けたね」と、1人知人が言ったが、
他の人からオリンピックの話題を聞かない。見ない。知らない。
関心が無い。がミャンマーのようだ。
NHKワールドが何度アンテナを修理しても、2,3日は見れるが、また見れない。
見れたとしてもお金を払ってない方のNHKだからどちらにしてもオリンピックは見れない。CCTVも見れない。
それでミャンマーの衛星放送で開会式を見た。東京オリンピックのころ新興国が多かった時期で109ヶ国だったと記憶しているが、今回参加204カ国、知らない国が多く驚いてしまった。
1,2年前陸上の国際試合で、ミャンマーの女子重量挙げの選手が、3位か4位の好成績
で、こちらでもニュースになった。しかし、薬物使用の反応が出たとかで、その後何も報道が出なくなった。 選手本人よりもコーチとかに責任があると思うのだが、、、、。
北京オリンピックの開会式で、福田総理〔座ったままでしたね〕も画面に出て、他の国の大統領とかは、夫妻でスタンディングで選手達に手を振ってるのが普通で、、、ミャンマーも確か首相が参加するような記事が出ていたような? しかし、画面には選手しか写らなかった。何で?
ほんとにミャンマー選手団は小人数でしたね。確か選手は6名?何番目に入場するかも判らず、参加してるのかしらとヤキモキしていたら入場して来たのでホッとしました。後藤さん仰るとおり、どうしてあの国だけに「軍事政権・・・」、「弾圧・・・」がつけられるのでしょう。独裁国で、国民に自由の無い国なんかゴマンとありますよ。怠惰なジャーナリストのお念仏とでも言いましょうか。色んな意味で哀しかったです。
スルドイですねー(^^)
枕詞はよかったですね。
しかしあれですね、DVか虐待がおこなわれている家をさして、「あの子んちは実は虐待があるんだよ」と、淡々と話してて、そしてそれだけ、という感じかしらと思うと薄ら寒いです。
Dさん、いわよしさん、
NHKといっても、普通の記者やアナウンサーはミャンマーについてほとんど知らないし何も考えいないからあんな言葉が出てくるんでしょうね。
beder さん、おひさしぶりです。
ミャンマーではワールドカップサッカーはあんなに人気あるのに、オリンピックはみんな無関心ですね。サッカー以外のスポーツはあまり人気がないんでしょうか。
オリンピックといえば、ミャンマーに限らず東南アジアはメダルがほとんど取れないですね。インドもそうだし。スポーツで国威をとは考えないからでしょうか。
ミャンマーのスポーツ熱
やはりサッカーが絶大な人気を誇る国、
ミャンマー人もオリンピックのサッカーは見てるようです。
ミャンマーでもスポーツで国威は大いにあります。
2.3年前(正確な時期は覚えていない)マレーシアで開催された東南アジア親善のサッカー試合(出場条件が23歳以下)で、ミャンマーが優勝したときは、新聞、TV,ジャーナル誌上、国中上げて結構大騒ぎでした。
偉い方が選手1名1名を表彰しているTV映像を、レストランで見た記憶があります。
しかし、やはり、スポーツを国際レベルまで押し上げるには、お金がかかるんでしょうね。
また、ミャンマーでは小中高大と教育機関で体育の時間が無いし、最近ヤンゴンに10年以上すむ日本女性が言ってたんですが、ミャンマー女性は走れない(走ったことが無い)、泳げない人が大半なのだそうです。
上記の親善試合ですが、優勝したんですが、実は
23歳以上の選手がかなり混じっていたと後で聞きました。
古い話ですが、同じような試合が9年前にもヤンゴンで開催されて、中国の外務省派遣のヤンゴン外国語大学の留学生が中国選手団の通訳でのエピソードを語ってくれました。
その時も、年齢制限があって、明らかにベテラン選手を起用していたミャンマーに対して、中国側は、年齢制限以上の選手がいる限り試合をボイコットすると、断じて応じなかったそうです。
北京オリンピックの開会式中継、放送の合間に中国語で話しているのが聞こえませんでしたか?
中継は、鳥の巣内のCCTV放送センターで行われましたから当然当局のチェックが入っていた訳です。
ですから、中国の国内問題について一言でも話そうもんなら・・・即退去、な訳です。Understamd?
>ミャンマーでは小中高大と教育機関で体育の時間が無いし、
>ミャンマー女性は走れない(走ったことが無い
そうなんですか?
タウンジーの中学校でサッカーの試合やってましたよ(笑)
みんな元気に走っていたけどなぁ・・・