麻薬関連フォーラム

ミャンマー in Japan

今度、面白そうなフォーラムがあります。「お茶の水ミャンマーフォーラム実行委員会」というところが主催で、ミャンマーの麻薬生産地域で日本での利用需要がある薬用植物を栽培して麻薬依存経済を転換しようというプロジェクトです。面白そうなので私も行きます。時間のある方はぜひどうぞ。そうそう、あの高野氏も行くそうです

——————————————————————
第4回お茶の水ミャンマーフォーラム
日時:2005年2月18日金曜日 13:30-16:30
場所:お茶の水女子大学 共通1号館304号室
参加費:無料
主催:お茶の水ミャンマーフォーラム実行委員会、NPO MSMPプロジェクト
座長:佐竹元吉お茶の水女子大学生活環境研究センター教授
問い合わせ:電話03-5978-5806 satake@cc.ocha.ac.jp

講演内容(タイトルと講演者名のみ)
フォーラムの要旨 佐竹元吉
お茶の水女子大グループ
13-40-14:40
ミャンマー産こんにゃくの生態調査と成分分析 室塚聡子
ミャンマーの降水環境について 赤石布美子
ミャンマーの織物/生糸について 駒城素子
ミャンマーの米を中心とした食生活 畑江敬子

外部講演者
15:00-16:20
ミャンマーにおける作物遺伝資源の多様性 筑波大学 山中慎介
最近の麻薬対策の動き 厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課 山本順二
野生薬用植物の栽培指導について 株式会社ツムラ 篠塚義広
ミャンマーの蝶 株式会社粕谷歯科商会 川村欣也

討論
16:20-
——————————————————————