東京電力が計画停電
ヤンゴンではずっと計画停電を行っている。時期と場所によって違うが、1日2~3時間しか電気が来ない場合もあるし、場合によっては1日中通じる場合もある。首都(今では違うが)で毎日停電なんてミャンマーくらいだろうと思っていたが、これからはそうじゃなくなる。日本でも明日14日から東京電力が計画停電を行うことになった。
<東日本大震災>需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて=東京電力
23区は荒川区を除き停電地域からは除かれている。なぜ荒川区だけ外れるのかはよく分からない。私が住んでいる江戸川区でもよさそなもんだが。いずれにせよ、22区以外の東電営業地域は毎日3時間程度の計画停電となる。
ミャンマーにしばらくいると、停電にもなれてくる。懐中電灯やロウソクは必需品、夜は早く寝るもの、車がなくても車のバッテリーは各家に1台、デスクトップパソコンはUPS電源付きと、いろいろ対策がある。
停電したときの落胆と回復したときの喜び、ミャンマーでは一日に何回か味わい、電気のありがたみも身に染みる。日本でこれを味わえるとは貴重な体験だ。
ただ、停電がないのが前提条件の日本の社会、様々なトラブルが発生するだろう。
関連記事
すごいぞ、シンガポール ~その3
シンガポールともゆかりのあるサマーセット・モーム。彼の作品には、熱帯によって蝕ま ...
チベットとヤンゴン
チベットには行ったことはないが、隣のインド国内にあるラダック(ここもチベット人ら ...
冬虫夏草
ミャンマーの最北部にはチベット人が住んでいる。あのあたりはチベット文化圏の一部で ...
『ニンジアンエ』古処誠二
「メフェナーボウンのつどう道」に続き、「ニンジアンエ」も一気に読んだ。古処さんの ...
今度はチベットで
数ヶ月ぶりのブログになってしまった。 ひさしぶりのブログなのに、またまたデモの話 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません