ナガの旅~その2~レイシへ
朝4時半起床。船付き場へ行くために準備をしなければいけない。早朝といっても、宿はもう騒々しい。私と同じように船に乗るため、他の泊まり客も朝早くから起きて準備をしているからだ。荷物をたくさん持って、ゲストハウスの暗い階段をゆっくりと降りた。前にもリュックを担いで足下がよく見えないため、余計に慎重に降りた。最後の一段、、、、あれっ?おかしい、足が着かない???と思ったのは一瞬、そのまま倒れてしまった。あちゃ~~~ やってしまった。ゆっくりと左足だけで立ち上がり、右足に体重を乗せた。痛っっっっ。足を引きずりながらゆっくりとあるいてみる。ズキズキするが、我慢すればなんとか歩けそう。もしかして骨折ではと思ったが、幸い捻挫だけで済んだようだ。D先生やガイドが心配そうに尋ねる。しかし、ここはやせ我慢で「だいじょうぶ」と言うしかない。そのまま、足を引きずりながらなんとか船着き場へ。
チンドウィン河上流のタマンティーまで行く船に乗る。幅2m、全長10mほどで、座席が窮屈に並んでいる。ぎっしりつまった乗客は50人くらいいるだろうか。船はエンジンの爆音を響かせながらチンドウィン河を遡っていく。早速D先生が早速周りの人たちにインタビューを始めた。相手がナガ族だと答えると、D先生と私とで二人して喜びの声をあげる。周りの人たちはこんなアホな二人(いや、本当にアホなのは私一人だが)を何と思っていただろうか。D先生はビルマ語の通訳としても第一級であるし、翻訳者としても本を何冊か出している。そんな人だからビルマ語はぺーらぺらである。相手が何族か聞きたかったのは、我々よりも周りの人たちのほうだったのではないか。
楽しかった船旅も昼前には終わった。ナガへの入り口になる村、タマンティーに着いたのだ。数時間経ったので足も多少は良くなっただろうと思い、岸に一歩踏み出す。あぎゃ~!! 朝よりずっと痛い。滑り落ちそうになる岸の階段をやっとの思いで登りきり、D先生ごひいきの食堂に入った。D先生は以前チンドウィン河の川下りの旅をしたときに、この食堂でずいぶんとお世話になったという。
ところでこのタマンティー、上流でダムを建設する計画がある。調査に協力した日本人技師もこの食堂にも何度かやってきて、店の家族ともずいぶんと親しくなったという。しかし計画通り進むと、数年後にはこの食堂やタマンティの村一帯はダムのため水没するため、移転することになる。
食事が終わり、あとはナガ山の中にあるレイシへ出発だ。タマンティーからレイシまでの道は乾期の間、車が走ることができる。車といっても荷物と一緒に貨物トラックに乗っていくのだが、4時間ほどで到着する。やはり文明の利器は楽である。12時半頃にタマンティーを出発した。私にとっては二度目の道であるが、やはりナガの山に入ると興奮してくる。アップダウンを繰り返し徐々に高度は上がっていく。4時半すぎ、前方に大きな村レイシが見えてきた。足が痛いのを忘れて揺れる荷台の上で立ち上がった。トラックはクラクションを鳴らしながら村に入った。ついに到着した。
ディスカッション
コメント一覧
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
「ナガの旅」お疲れ様でした。この時期、寒さはどの程度だったのでしょうか?山中のレイシともなるとダウンジャケットを着て毛布にくるまったという感じでしょうか?旅の続きを楽しみにしています。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
天気や村によって多少違いましたが、早朝で12度くらい、昼間が23度
ほどでした。1月あたりだと、時には霜も降りるそうです。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
早朝で12度とは意外です。高度が高いのでもっと冷え込むかと思っていました。ミャンマーの天候は予想がつかないので装備が大変ですね。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
今回、一番標高が高かった村で1800mくらいでした。単純計算で
平地より気温が11度くらい低くなりますね。そうすると朝の気温が
10度ちょっとというのもうなずけます。
それにしても、ナガの旅その3がなかなk始まらない・・・
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
「ナガの旅その3」待っております。私も早くナガへ行きたいです。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ビデオを見ますと後藤先生の方が先にインタービューに、しかも
ミャンマー語で流暢に始めておられていますよ。ナガの女性の名前を
訊ねたり。ナガ語の発音は聞き取りにくかったですね。先生がその名を繰り返される度に本人や周りの人は、ケラケラ笑って訂正してくれてますが、ミャンマー族とは随分発音が違うんですね。誰が同じチベット
ビルマ語族だと認定したんでしょう。不思議。でも船内の人は何族でも
ビルマ語(ミャンマー語)はよく通じたので楽しかったですね。タマンティ船着場の写真は私前回も撮れず、今回も足元を見てよたよた歩くのが精一杯でしたので断念。捻挫の痛みをこらえつつ、あの写真を撮られたのは流石プロだと感服しました。今回は11月末という前回の時季より水が少なくてまだいくらか歩きよかったのですが。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
あっ、D先生。
「その3」がなかなか始まらなくてすいません。
たしかに、ナガの言葉は発音が難しいですね。おうむ返しに真似する
ことが難しい音ばかりでした。簡単だったのは「え~~~」でしたね。
先生から流暢になどとおだてられると後が怖い・・・